片手でシーザーサラダを作ってみた❣

完成
*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
自己紹介

 ここでの調理は利き手である右手のみで、左手は常時カメラを持った状態で行っています。

 また、お惣菜、宅食、ミールキットではなく、片手でも料理を作るのは、自分の食べたい「味」があるからなのかな、と考えています。そのため、食材の量や調味料はだいたいの目安に、ご自身のお好きな味付けで自由に作って下さいね。

 これを読んでくださっている方が、「安全に、疲れない程度に」料理を楽しんで頂けたらと思います。

こんにちは!みいです。

みい

今日は片手で【シーザーサラダ】を作ってみました!

野菜

ポッケトマルシェさんで買ったNew彩り鮮やか「サラダ生活セット」60サイズ箱パンパンに入っていた、新鮮でたくさんの葉野菜たちを見ると、まずはサラダで食べたいなと思いました♪

この生産者さんの商品ページはこちら

\ 食材を探してみる! /

シーザーサラダはお好きな方が多いのではないでしょうか?自宅でごちそうサラダを、片手でも作ってみよう!と思いました😊

このブログでは、

  • 細かい野菜を洗う時のちょっとしたポイント
  • 片手でも調理しやすい商品の選定
  • サラダスピナーをどうやって固定するか
  • ドレッシングを最初に開ける時のカチッをどうやって開けたか
  • レンチンでの温泉卵の作りかた

などのポイントを紹介しています。

シーザーサラダと言えばロメインレタスと思いますが、あえて外して(笑)せっかくいろいろな野菜があるのだから、沢山の葉野菜を贅沢に使用した世界に一つだけのシーザーサラダにしました💕

使用した野菜はサラダ水菜・スイスチャード・サラダ春菊・サニーレタスにしました🥗

やっぱりスイスチャードの黄色や赤い色が入ると、いきなりレストラン感が増しますね!(笑)

ぜひこの記事を読んで、シーザーサラダを作ってみてください!

みい

まずは使用する道具と材料をはじめに出して、調理中の移動を減らしましょう。

目次

材料

シーザーサラダ材料

サニーレタス

サラダ水菜

サラダ春菊

スイスチャード

切り落とし(はじめから細かくきられた)ベーコン 90グラム

キューピーシーザーサラダドレッシング

写真にはないけど、卵

使用する道具

シーザーサラダ 道具

サラダスピナー

ベーコンを焼くフライパン

菜箸

シーザーサラダ 道具2

まな板

ハサミ

包丁

写真にはないけど、耐熱のカップ

温泉卵をすくうスプーン

作りかた

まずは、野菜を洗いましょ♪

はじめは、サニーレタスの根本を切ってから、水をはって

サニーレタス洗う1

洗って、ざるに入れたんですよ。これはよかったの😊

サニーレタス 洗う2

次に、水をはってから、サラダ水菜、サラダ春菊、スイスチャードを入れて切ろうとしたら、

スイスチャードの根本を切る

水の中でゆらゆら動いて切りにくいし、根本を見失いやすかったです😥

葉野菜を洗う時は、根本を切ってから水に放した方が切りやすい!

まな板に乗せて、包丁で切ったり

レタス切る

はさみで切ったり、切りやすいほうで切りましょ😊

水菜切る

サラダスピナー、片手でどうやって勢いよく回そうか🤔

洗って、切った葉野菜をサラダスピナーに入れてセットしたら、

ハンドルを上から下、上から下・・と押し下げていくんだけど、中身の重さもあるし、全然早く回せなくて水が切れている感じがしない!

サラダスピナーを回す

背もたれ付きのダイニングの椅子に座って、足でがっちり固定してから回しました!

椅子が浅いと右足が落ちちゃいそうだったから深めの椅子、ソファーとかの方がやりやすいかも🤔

サラダスピナー固定

水をきった野菜は、お皿に盛っておきます。

ベーコンを焼きます♪

まずパッケージを開けます!

このベーコンを選んだ理由は、包丁で開けやすいパッケージということと、はじめから細かく切られていること😊

包丁で横・縦を刺して切り込みを入れたら

ベーコンを開ける1

後は手で引っ張っちゃう

ベーコンを開ける2

フライパンに入れる。

ベーコンを焼く

鮮度保持剤も一緒に出てきちゃうかもしれないから取り除いて、こんがりと焼く。

菜箸は後で黄身をぶすっと刺すのに使うので取っておいて!

盛り付けたサラダにベーコンを乗せます。

ベーコンを乗せる

キューピーシーザーサラダドレッシングを最初に開ける時のかちっ、が硬くて開かない😇

最初に開封するときって固いですよね💦

またまた足を使って(笑)

椅子に腰かけて、左ももの下にドレッシングをしいて、かちっといったら立てて、残りを回します。

ドレッシングを開ける

温泉卵をレンチンで作ろう♪(爆発注意!!)

卵をカップに割り入れて

片手で卵を割る方法はこちらの記事に書いています♪

卵を割る

 耐熱のコップに生卵とかぶる程度の水を入れて

卵と水

箸で黄身を2か所くらいぶすっと刺してから

卵を刺す

レンチンしていきます。取り出すときに火傷に注意!

注意!

お使いのレンジのワット数、または入れた水の量によっても加熱時間が異なります。熱しすぎると爆発するので、10秒づつ、様子を見ながら加熱してください。

ちなみに我が家の730wのレンジでは10秒×3回で温泉卵になりました!

10秒チン

10秒

2回目の10秒チン

20秒

3回目の10秒チン

30秒

マグカップだと、深くて、反対の手で傾けられないからスプーンですくいにくかった・・

浅いカップかお椀の方がすくいやすかったかな・・?

完成

出来上がり❣

サラダスピナーを回すことが一番難しかった!

工程が増えるけど、やっぱり温泉卵とベーコンが野菜のおいしさも引き立ててくれるように思います😊

とってもおいしかったです💕

ポイントまとめ

  • 野菜を洗う時は、根本を切ってから水に放した方が切りやすい!
  • サラダスピナーは背もたれ付きのダイニングの椅子に座って、足でがっちり固定してから回す!足が落ちないように深めの椅子や、ソファーの方がやりやすいかも
  • ベーコンは、はじめから細かく切られているものを選ぶ
  • 最初にドレッシングを開ける時は硬いので、椅子に腰かけて、左ももの下にドレッシングを敷いて、かちっと言ったら立てて、残りを回します。
  • 温泉卵を作る時はお使いのレンジのワット数、または入れた水の量によっても加熱時間が異なります。熱しすぎると爆発するので、10秒づつ、様子を見ながら加熱してください。
この生産者さんの商品ページはこちら

\ 食材を探してみる! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次